ターゲット層:ホテル
2013年にANAファーストクラスで扱われてから、国内の老舗ホテル、高級列車などでサービスされている、フランス製高級ノンアルコールスパークリング。
ホテルではハウスワインやスパークリングワインと同格価格帯でサービスできる、客単価上げるノンアルとして重宝されている。
HALA認定食品。大阪ではリーガロイヤルホテルを筆頭にリッツ大阪などで扱い中。小売は全国百貨店で。
ホームページURL:https://1688grandluxe.com/grandrose/
商品名の"1688"は、1688年に逝去された司教様が残したレシピを復元して作った飲料であることに因んでいます。さらに、女性を幸せに導くというレジェンドがあり、ブライダルでも多く重宝されています。
乾杯だけでなく、食中でのぺアリングを意識した微炭酸の仕上がり。ワイン、シャンパンに使用される葡萄を6種以上使用し、発酵させずに後から炭酸を添加。葡萄本来の優しい甘みがあり、力強い旨味のあるソースから、軽やかで食材の持ち味を活かすお料理まで相性は抜群。
ロゼとブランがあり、ロゼはフレンチ,中華と特にペアリングが良く、デザートにも合います。ブランは酸味が少しあるのでナマモノなどにもお勧め。"Paris'16 Blanc"は、1688の姉妹商品で、フルーティーな味わいです。
実績は、高級ホテル、名店レストラン、老舗旅館、高級列車/旅客機/豪華客船、企業やブランドのプレスパーティーなど。